IBMのバナー広告にオレンジのアスタリスクを発見。思わずクリックしそうになる。ああ、アスタリスクがくるくる回ってるよ!
バナーといえば、ECナビのバナーを貼ってみました。右側に。ECナビは結構有名なポイントサイト。ウェブマネーとは交換できませんが、結構溜まりやすいのでジュケン終了後にイーバンク銀行で口座作ってそこに換金しようかと。自分が主に使って溜めているのはクリックナビ募金、ポイント情報局のバナークリック、ジャンケン、おみくじなどの細かなポイントと、メールにあるラッキーフラワーやはっぴーほっぱー。それから、アンケートサイトのリサーチパネルのポイントもECナビポイントになるので利用。知り合いにさりげなく聞いてみたら、実はECナビをやっていてもう既に換金して色々買ったという人がいました。早い。自分ももう換金できる額になっていますが、振込先を作っていないので先延ばし。イーバンク銀行を利用できるオンラインショップもあるので使うのが楽しみです。
昨日の夜から、霧がかかってひんやりしっとりした空気。そこまで濃い霧ではなかったので朝まで残っているといいなと願って今日、残っていました。いつものかわいた寒さより、ややしっとりとした寒さはそこまで寒さを感じません。いつもと景色が変わるので、寒さよりも景色に見とれてしまいます。普段は見通せる景色も、そういえばあの場所には何があったっけと、初めて行く場所のようにわくわくしてしまう。普段ないものが時々あると楽しくなります。
ひんやりと言えば、風呂のあとの化粧水。自分はなかなかズボラな方で、よくつけなかったりするのですが、最近は乾燥するので極力使うようにして、けれどあまり使わないこともあってかフタを閉めるのを忘れたまま朝になっていたりして。ともかくも、とまれかくまれ、自分の使っている化粧水はしっとりクリーム入りだそうで、さらにズボラな自分は乳液も使うのを忘れます。むしろ、にきびを気にして使わない時もあります。
こういうことってそろそろしっかりやった方がいいんだろうけれど、スキンケアはもちろん、コスメにファッションと色々考えると常に悲しくなるのが、あれが欲しいこれが欲しいと思っても買いに行く時間を作らないといけない上、とくにコスメ関係は始めると勉強時間が減りそうで恐ろしい。ぜひ手を出したいのに出せない。でも、あと3ヶ月と言ってしまえば、そうなんだけれど。
まず第一段階まで一ヶ月と言えば、本当に短い。ああ、短いなあ。
2個目のコアラのマーチにも学業成就コアラがなく…。いっそファミリーパックを買ってくるべき?
PR